第1分野の選択科目を新しく開講いたしました!

第1分野の選択科目を新しく開講いたしました!

選択科目【第1分野】『LCAとCFPの基礎』
選択科目【第1分野】『Scope1,2,3の算定』
 講師:三重大学 環境ISOアドバイザー 非常勤講師 奥山 哲也


<講義内容>
本科目は,LCA(ライフサイクルアセスメント)とCFP(カーボンフットプリント)の基礎的な考え方を解説をする。講義では製品・サービスの環境負荷の見える化として多様な産業分野で取り組みが進むLCAに関して,ISOの国際規格の解釈を踏まえて説明をする。また,地球温暖化への取り組みとして,製品・サービスのCFPに関しても解説をする。

<講義内容>
本科目は,GHGプロトコルで定める組織が温室効果ガスの排出量を算定するための,Scope1,2,3の基礎的な考え方を解説をする。講義では,地球温暖化の影響と産業別の温室効果ガスの排出現状と,自組織で計算をするScope1とScope2の算定の方法と,サプライチェーン全体の排出量の計算については事例を踏まえて解説をする。

詳細は、開講科目一覧よりご確認ください。
ご興味のある方は、ぜひとも「各種申込み」より受講の申込みをお願い申し上げます。