よくある質問と答え

Q 受講者になるには、何か資格は必要ですか?

A:特に必要ありません。環境問題に関して学習したい意欲があり,受講内容を理解できれば、どなたでも申し込み可能です。

Q 「アナリスト/エキスパート認定」を取得すると何に使えますか?

A:環境問題の深刻化に対応して、新しくパリ協定が発効し、世界を挙げて環境問題に取り組もうとしています。このような世界情勢にあって、企業や自治体、さらには一般個人に至るまで、高度化する関連知識とその対処法を学び、行動する必要があります。そのための学習ツールとしてご活用ください。「アナリスト/エキスパート認定」の取得により、その知識を修得しているということを公私共に知らせることができます。

Q 「アナリスト/エキスパート認定」の取得における年数制限はありますか?

A:「アナリスト/エキスパート認定」の取得における年数制限はございませんので、ご自身のペースで学習いただけます。

Q 三重大学に行かなければならない事柄はありますか?

A:ビデオ講義の視聴や理解度確認テストは、ご自身のパソコンやタブレット、スマートフォンから行えますので、三重大学にお越しいただく必要はありません。

Q 理解度確認テストに不合格だとどうなりますか?

A:理解度確認テストは何度でも受験可能ですので、再度ビデオ講義にて学習いただいた上で受験ください。

Q 「アナリスト/エキスパート認定」を取得した後の具体的な流れを教えてください。

A:アナリスト/エキスパート認定証授与式を3ヶ月に1度(6月・9月・12月・3月)三重大学にて執り行っております。ご出席が難しい場合には、認定証書および認定証(カード)を郵送にてお届けさせていただきます。
※2019年12月以降の授与式は新型コロナウイルス感染症の影響により開催を見送らせていただいており、認定証書等は郵送にて送付しております。

Q 選択科目は、受講料に含まれている4科目しか受講できないのですか?

A:5科目目以降については、1科目1,000円が必要ですが、新たにいくつでも「地域環境科学分野」の選択科目を受講・習得して各自の進展度を多面的に向上させることができます。一度、科学的地域環境人材【アナリスト】や【エキスパート】に認定された後でも、選択科目受講申請をしていただくことができます。

Q 対面式の講義やセミナーを開催することはありますか?

A:定期的に対面式のセミナーを開催しています。開催の情報は、ホームページのお知らせに掲載するとともに、受講者および連携パートナーの方へメールにてお知らせしています。

Q 複数人の受講申し込みを行う場合、受講料の振込書を一括で特定の宛先に送付してもらうことはできますか?

A:はい、可能です。申し込みの際に【ご意見・ご要望】欄にその旨をご記入ください。

Q 連携パートナーとはどのようなものですか?何か義務はありますか?

A:義務は特にございません。本事業にご興味をお持ちになり、ご理解いただける法人・自治体の皆様には、ぜひとも連携パートナーとして登録いただき、情報共有等これからの地域の環境改善分野の活性化に向けてご協力願えればと考えております。
詳細はこちら→連携パートナーについて