環境共同研究/異業種・異分野交流

環境問題の緩和・解決と,科学的地域環境人材【エキスパート】の育成に向けて

環境共同研究/異業種・異分野交流

「科学的地域環境人材を育成し,地域における環境価値を有効に活用する研究交流を行うことにより地域の活性化を図ります.」

本プログラムは,科学的地域環境人材を育成し,地域(受講者が活動する市町村,都道府県,国など各レベルの地域)における環境価値を有効に活用することにより地域の活性化を図ることを大きな目標に掲げています.

そのため,「環境共同研究/異業種・異分野交流」(以下,「環境研究/交流」と略します)は2つの側面を有します.第一には,実際の共同研究や異業種・異分野交流が,環境問題の緩和・解決や環境価値応用の実践となり,直接地域環境の改善や地域の活性化に貢献することです.第二には,中長期的な視点から,将来にわたり環境問題の緩和・解決を目指し環境価値を活用する手法の企画,研究ができる高度な環境人材を,On the Job (Project) Training により育成することです.

この「環境研究/交流」のプロセスを経て,さらに科学的地域的環境人材【アナリスト】の認定を有している方は,三重大学国際環境教育研究センターから科学的地域的環境人材【エキスパート】の認定を取得することができます.

環境共同研究の概要

環境共同研究は,三重大学の共同研究の中で「環境問題の緩和・解決や環境価値応用をめざす」研究に位置付けられます.

(環境分野における)異業種・異分野交流の概要

官学,産学,あるいは産官学民などで,将来的な環境共同研究を目指した異業種・異分野交流に,三重大学の研究者が参加します.

いずれもご希望がある場合には,センターまでご連絡ください.

概略図
事業全体の概略図.

詳しく見る

社会連携
「科学的地域環境人材」育成事業に容易に参加していただけるように,地域における教室や会議室の開設など,社会連携の取り組みを行います.

詳しく見る

環境教育事業・授業紹介
多様な環境教育の分野を10分野にまとめ,網羅します.

詳しく見る